ABEMAプレミアムでMリーグを満喫!追っかけ再生やおすすめ対局を紹介!

ABEMAプレミアムでMリーグを満喫!追っかけ再生やおすすめ対局を紹介!
※本ページはプロモーションを含みます。
  • ABEMAプレミアムって何が出来るの?
  • 「ABEMAプレミアム」と「広告付きABEMAプレミアム」の違いが分からない。
  • 追っかけ再生って言葉聞くけど、何か分からない。

「ABEMAプレミアムは、広告なし」は知っているけど、他にどんな事が出来るのかが分からない。
そんな方々は多いのではないでしょうか。

私はMリーグを視聴し始めて、4年が経ちました。
4年間、ABEMAプレミアムに登録しMリーグのコンテンツを最大限に楽しんでおります。

そこでこの記事では、ABEMAプレミアムの一番の特徴と言ってもいい「追っかけ再生」や、
登録する事で視聴できるMリーグのコンテンツについてまとめました。

この記事を読めば、ABEMAプレミアムで出来る事が全てわかります。
今以上にMリーグを楽しみたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

Mリーグを最大限に楽しむ

Abemaプレミアム出来る事のまとめ

  • 追っかけ再生機能
  • 本編(過去対局の見直し)
  • オフショット

この3点は、利用頻度が高く、Mリーグが無い日でも楽しめるようになっております。

Mリーグを最大限に楽しむ

Amemaプレミアム登録で出来る事5選

放送中でも最初から見れる「追っかけ再生」

追っかけ再生とは、生放送中の対局を最初から見る事が出来る機能です

  • 「仕事で帰りが遅くなった。」
  • 「用事でMリーグを最初から見れない。」
  • 「対局のスタートに間に合わなかったけど途中からは見たくないな。」

そんな方々には大変嬉しい機能になっております。

Live配信中のMリーグを選んだ際に、
「放送中」「最初から見る」のボタンが出てきます。

「最初から見る」を選べば、その日の対局を対局が終わる前に最初から見る事が可能です。
※「放送中」を選べば、Live配信中の対局をそのまま見る事が出来ます。

この機能はAbemaプレミアムの一番の特徴と言ってもいいかもしれません。

しかし、注意点がございます。

「最初から見る」を押した際に、現在放送中の画面が一瞬写ります。
点数状況など目に入ってしまう可能性がございますので、ご注意ください。
(私も何度か見てしまった事があります。)

Mリーグは毎週月、火、木、金曜日の19:00〜配信中です。
オープニングで12〜15分、1試合目と2試合目の間のインタビュー、
ハイライト、インタビューなどが約20分ございます。(合計約30分程です。)
この部分を飛ばせば、1試合目は追っかけ再生で見て、2試合目はLive配信で見れたりもします。
Mリーグは、他のスポーツと一緒でLive配信で見るのが一番盛り上がります。
私も仕事で帰りが遅くなる事が多いので、この使い方はよくしております。
(1試合目のインタビューなどは、全ての試合終了後に見返しています。)

広告なしで過去の対局を見れる。

Live配信中以外の全ての対局を、広告なしで見る事が可能です。

CMがない為、過去の対局を見返したりする際には、
サクサクとテンポ良く見る事が可能になります。

倍速再生が可能に。

過去の放送対局を倍速で見る事も可能になります。

倍速設定は、1倍・1.3倍・1.5倍の3種類です。

私は、実況解説を聞き、自分ならこの手牌から何を切るか考えながら見る事が多いので
使う場面はほとんど無いです。

しかし、YouTubeやドラマ、映画などを倍速再生で見ている方々などは
使用機会が多くなるのではないでしょうか。

ダウンロード機能

見たい対局をダウンロードしておくと、どこでも通信量ほぼ0で見る事が可能です。

ダウンロード自体には通信量がかかるので、wifi環境でダウンロードする事をおすすめします。

放送時のコメントを見れる

生放送時のコメントを見ながら対局を見る事が可能です。
生配信時にコメントを見ながら一緒に盛り上がるのも醍醐味ですので
その時の盛り上がりを一緒に体感出来ます。

※注意点
 新規の書き込みは出来ません。
 対局終了日から2-3日で、コメントも見れなくなります。

Mリーグ関連主なコンテンツについて

Mリーグの関連コンテンツについて、ご紹介いたします。
無料で見れるものから、Abemaプレミアムに登録する事で見れるもの、おすすめポイントなど
合わせてご紹介いたします。

本編

Abemaプレミアムに登録すれば、過去のシーズン全ての対局を見る事が出来ます。

Mリーグの過去の試合(歴史)を知る事で、今現在のMリーグをより楽しめるようになります。

忙しくてMリーグを見れない際は、平日はハイライトだけ見て結果を追い、
気になった対局や推しチーム、推し選手が出た対局を休みの日に見るような使い方も出来ます。

Mリーグのない、水曜日、土曜日、日曜日に「オフショット」含め
過去の対局を見返し、Mリーグがない寂しさを埋めたりも出来ますよ。

ここでおすすめの対局や麻雀の花形である「役満」が出た対局をまとめました。
見たことの無い方はもちろんの事、
場面場面は見たことあるけど、1対局通して見たことの無い方々にもおすすめです。

おすすめ対局

おすすめ/役満が出た対局

【番外編】(和了にならなかったものの、反響の大きかった役満)

対局舞台裏

本放送でインタビューを受けていない、2人の選手が、その日解説を務めたプロから
インンタービューを受けている動画になります。

  • 「あの局のこの打牌の思考は?」
  • 「この局面はどの打牌が正解だったのか?」
  • 「この選手の捨て牌は周りにどのような印象を与えていたか?」

本放送のインタビューと同じく、プロの選手の思考を聞く事が出来る貴重な動画です。

いつも思うのは、よくプロ選手達は終わった対局の1打1打を覚えているなと思います。

このインタビューに合わせ、各選手のYoutubeやSNSなどので検討配信を見ると
より選手の思考を聞く事が出来、本当に勉強になります。

注意点
 その日の対局の解説がプレイヤー解説(Mリーグのチームに所属している選手の解説)の場合は
 対局舞台裏のインタビューはなしになっております。

オフショット

オフショットは、選手の試合前の控室での様子やインタビュー映像、各選手の交流などを
見る事が出来る、貴重な動画になっております。

また、対局中に和了があると、控室室でチームメイトや監督が喜んでいるシーンが撮られています。
これは、ファンからするとプロ選手達と感情を共有出来る感じで、とても嬉しく思います。

各選手の試合とのギャップを楽しめたり、選手によってはルーティーンがあったりと
Mリーグの裏側を見ているような動画です。

ここから、推しチームや推し選手を見つける方も多いのでは無いでしょうか。

また、1週間のオフショットをまとめた長尺(約50分)の動画もございます。
(※Abemaプレミアムのみ)

通常のオフショットには上がっていない映像や選手達の裏側を見れます。

ここで一つ、昨シーズンの印象的だったオフショットの映像をご紹介いたします。

涙のオフショット——BEST中田選手、4着の悔しさとチームの絆

2023-24シーズンよりMリーグに新規参戦した「BEST Japanext(ビーストジャパネクスト)」
(※現:BEST X ビーストテン)。
そのシーズン中に、多くの視聴者の心を打ったワンシーンがありました。

それは、1月15日の週に公開されたオフショット映像。
まだトップを取れていなかった中田花奈選手が、4着に沈み、悔し涙を流す姿が映し出されていました。

チームも順位が伸び悩む苦しい時期。
中田選手は「チームのポイントを減らして申し訳ない」と自らを責め、涙を流してしまいました。

そんな彼女に、すぐさま寄り添ったのは菅原千瑛選手。
優しく抱きしめ、言葉にならない気持ちを受け止めました。
さらに、猿川真寿選手と鈴木大介選手もそれぞれ声をかけて励まし、
まさに“チームで戦う”というMリーグの本質が感じられる場面でした。

その涙が、感動の初トップへとつながる

そして、その2週間後——
中田選手は、自ら登板を直訴。ついに念願の初トップを飾るのです。

この快挙がより感動的に映ったのは、間違いなくあのオフショットがあったからこそ。
悔しさを共有し、支え合ったチームの姿があったからこそ、視聴者の胸に強く響いたのだと思います。

オフショットが映す、選手の“素顔”

Mリーグは、勝ち負けだけで語れないドラマがあります。
オフショットでは、選手たちのリアルな表情や思い、そしてチームの絆が垣間見えるのです。

だからこそ——
オフショットを見れば見るほど、Mリーグの深みにハマっていくのは間違いありません。

ハイライト

ハイライトは、1日2試合行われるMリーグの対局を約10分程にまとめてくれます。
和了シーンに加え、控室でチームメイトが喜ぶ様子も合わさって編集されており
とても見やすく、対局を振り返る事が可能です。

忙しくてMリーグが見れなかった方も、ハイライトで一気に見る事も出来ますので
気になった対局があれば、休みの日に本編を見るような使い方も可能です。

熱闘!Mリーグ

熱闘!Mリーグは、毎週日曜日深夜0時55分から放送されております。
※一部地域を除きます。

MCに爆笑問題の田中さん、アシスタントMCに須田亜香里さん(元SKE48)が務めており
ゲストを迎え、その週のMリーグを振り返ったり、様々なコーナーがございます。

Mリーグ選手のプライベートな映像も流れたりするので必見です。

最後に

ABEMAプレミアムに登録すれば

  • 追っかけ再生にて、生放送中でも試合を最初から見る事が出来る。
  • オフショットなどで、選手の素顔を見れる。
  • 過去の名対局を全て見れる。

などなど、Mリーグを楽しむ事が出来るコンテンツが盛りだくさんです。

オフシーズンに開催されるMトーナメント、過去のドラフト会議なども視聴可能となります。

まだ登録されていない方は、今以上にMリーグを楽しめる事間違いなしです。

Mリーグを最大限に楽しむ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA