行動経済学とは経済学と心理学が合わさった比較的新しい学問です。
従来の経済学では、「人は合理的な判断を行い行動する」事を前提に考えられてきました。
しかし、人は非合理的な判断で行動している事に着目したのが「行動経済学」です。
- ダイエットしたいのに、目の前のアイスを食べてしまう。
- コンビニで水だけ買うつもりが、つい甘いものを買ってしまった。
みなさんも経験はあるのではないでしょうか。
そんな、行動経済学をまんがで学べる書籍を4つご紹介いたします。
1.ヘンテコノミクス
概要
著者 | 佐藤 雅彦(さとう まさひこ) 菅 俊一(すげ しゅんいち) 高橋 秀明(たかはし しゅうめい) |
発行者 | 石橋 孟 |
発行所 | 株式会社マガジンハウス |
印刷所 | 凸版印刷株式会社 |
製本所 | 牧製本印刷株式会社 |
価格 | ¥1,650ー(税込) |
良かった点
- オールまんがで行動経済学を学べる。
(各項目の最後にまんがで見た行動経済学の補足説明あり) - 行動経済学の1つ「代表性ヒューリスティック」を読みながら体験出来る。
(漫画だからこその表現出来る事でした。)
※ヒューリスティック=人間の直感的判断。 - 作者が3名いますが、それぞれがおすすめの読み方を推奨している。
作者が3名いるからこそ出来る事。
本書の冒頭に記載があるので、一番好きな読み方をしてみてはいかがでしょうか!?
代表性ヒューリスティックを体験できた章は、
「目に見える事だけで物事を判断してはいけない」と
まじまじと実感させられました。
ここだけでも、買ってよかったと思わせてくれました。
2.思わずためしてみたくなる マンガ行動経済学1年生
概要
監修 | 平野敦士カール |
編集 | 坂尾 昌昭 中尾 裕子(株式会社G.B.) |
執筆協力 | 稲 佐知子 高山 玲子 松下 梨花子 |
マンガ | 春原 弥生 藤井 昌子 |
カバーデザイン | 小口翔平+畑中 茜(tobufune) |
本文デザイン | 別府 拓 深澤 祐樹(Q.design) |
DTP | G.B.Design House |
発行人 | 蓮見 清一 |
発行所 | 株式会社 宝島社 |
印刷・製本 | サンケイ総合印刷株式会社 |
価格 | ¥1,320ー(税込) |
良かった点
- 見開き1ページで「4コマまんが+補足説明」で、テンポ良く学べる。
(例外ページもあり) - 4コマまんがに出てくる犬、猫のイラストがシンプルにかわいい。
かわいいイラストの4コマまんがで楽しく学べる1冊です。
事例も多く、テンポ良く読み進めていけます。
3.ざっくりわかる 8コマ行動経済学
概要
著者 | 橋本 之克 |
まんが | まずりん |
発行者 | 片桐 圭子 |
発行所 | 朝日新聞出版 |
価格 | ¥1,430ー(税込) |
良かった点
- 8コマまんがでイメージしやすい。
- 文字が少なめでサクサク読める。
- 8コマまんがで日常生活で見る行動経済学をイメージ→次ページ文章で説明。
この流れで頭に入りやすい。
サクサクと読み進めることが出来るので、1時間程で自分は読み終えました。
正直物足りなさはございましたが、本書のタイトル通り「ざっくり」学ぶには
良い1冊だと思います。
4,マンガでわかる行動経済学
概要
監修者 | 川西 諭(かわにし さとし) |
漫画原作 | 星井 博文(ほしい ひろぶみ) |
作画 | 松尾 陽子(まつお ようこ) |
原稿協力 | 谷田 俊太郎 |
本文デザイン | AD:渡邊 民人(TYPEFACE) D:谷関 笑子(TYPEFACE) |
本文DTP | 高橋 明香(おかっぱ製作所) |
本文イラスト | 沼田 健 |
カバーデザイン | 渡邊 民人(TYPEFACE) |
マンガ編集 | MICHE Company LLC |
編集協力 | 佐藤 友美(有限会社ヴュー企画) |
校正 | 株式会社ぷれす |
発行者 | 池田 士文 |
印刷所 | 大日本印刷株式会社 |
製本所 | 大日本印刷株式会社 |
発行所 | 株式会社池田書店 |
価格 | ¥1,760ー(税込) |
良かった点
- 導入はまんがで、説明は文章メイン。
導入のまんがで「スッと」本書に入り込みやすい。
(まんが:文章=3:7くらいのイメージ) - 日常生活、仕事など身近な行動経済学をまんがで触れている為
イメージがしやすい。
「マンガでわかる」とタイトルにありますが、マンガ要素は少なめでした。
しかし、各章の導入部分はマンガの為、日常生活に見る行動経済学をイメージしやすく
スッと次のページの説明文へ入る事が出来ました。
おすすめの1冊はこちら!
「行動経済学✖️まんが」
ご紹介させて頂いた中で「おすすめの1冊は?」と聞かれれば
「ヘンテコノミクス」をおすすめ致します。
4冊の中で唯一オールまんがで行動経済学を学ぶ事が出来ます。
※補足説明が、各項目の最後にあり。
「代表性ヒューリスティック」をまんがの表現で実際に体験でき、
人間心理の怖さも感じ、表現方法に感動までしてしまいました。
行動経済学を学ぶ最初の1冊にもおすすめです!
まとめ
まんがで学べる行動経済学の本をご紹介させて頂きました。
注目度が高まってきている学問「行動経済学」。
まんがであればどういう学問で、日常生活にどのように影響しているか
イメージがしやすいかなと思います。
まんがで学べる本で行動経済学の全体像を掴み、興味を持たれる方が増えてくれれば幸いです。
コメント